この地域に必要な介護老人保健施設として、ひとり一人の安心と信頼にお応えするために。人と人とのふれあいを大切にしている職場です。経験よりも必要なのは、誠実さとあなたの笑顔。宮沢の里 はなもも苑看護部は「安楽・安心・安全」を目標と掲げ、快適な環境、家庭的な場を作り、心穏やかな生活を送れるような看護を心掛けています。
介護老人保健施設 宮沢の里 はなもも苑は平成12年に開苑いたしました。
開苑当初より、病状は安定し、病院での治療や入院の必要はないが、家庭で過ごすには少し不安な心身の状態の方に、医師による医学的管理下で看護やリハビリテーション、介護、身の回りのお世話などを行いながら、自立を支援し、家庭への復帰を目指す施設です。苑内は明るく暖かい雰囲気で、ご利用者様により家庭に近い環境で療養していただけるように配慮しております。他人を思いやり、尊敬する気持ちで常に誠実な対応を心がけ、これからも地域の皆様から愛され、満足し、喜んでいただける安全で安心の看護・介護を務めてまいります。
「生涯、現役で働ける環境をつくります」
当苑には前職の経験を活かし、看護部長として令和2年4月に就任いたしました。就任した際に、91歳の現役看護師が元気に業務を行っているのを目にし、とてもびっくりしましたが、生涯現役で働けることへのすばらしさを感じました。また、働く環境が整っているからこそ生涯現役で働くことができることを痛感いたしました。当苑は経験豊富なスタッフが多く、子育て中の看護師が働きやすく、また、今までの経験を生かせる職場です。今後も生涯現役で働くことができる職場環境を作ってまいります。はなもも苑で一緒に働いてみませんか。
リーダー看護師を中心に、フロアーごとに看護師が担当し、介護士と協力しながら、業務を行っています。利用者様とのコミュニケーションはもちろん、スタッフ間のコミュニケーションを大切にし、情報の共有を心掛けています。
子育てと仕事を両立させながら、皆それぞれの決められた時間の中で、一生懸命に利用者様の看護・介護に取り組んでいます。
[老健施設入所の看護業務]
[老健併設の通所リハビリテーション(デイケア)での看護業務]
感染症防止、事故防止、褥瘡防止、苦情防止など、定期的に勉強会を行っています。
その他、近隣病院などで開催される勉強へも参加しています。
当法人では、「家庭あっての良き仕事、仕事あっての良き人生」をモットーに責任感に基づいた柔軟性を大切にしています。
子育て中の女性職員も大勢います。ぜひ一緒に働きましょう!
職種 | 看護師(非常勤) |
---|---|
雇用形態 | 非常勤 ※日勤のみ可。 |
給与 |
[平日]1,800円 [土・日・祝日]1,900円 |
手当 | 〈当直〉1回 30,000円 |
勤務時間 |
2交代制 [日勤]8:45~17:15(休憩1時間、実働7時間30分) [夜勤]16:20~翌9:20(休憩2時間、実働15時間) |
待遇・福利厚生 |
[昇給]半年毎 人事評価システム導入 [交通費]実費支給(施設より2㎞以上ある方、上限35,000円/月) ※三ツ境駅よりシャトルバスによる送迎あり [有給休暇]法定通り出勤日数、時間に応じて付与 [各種社会保険]健康保険・介護保険・厚生年金・雇用保険
|
選考方法 | お気軽にご連絡の上、下記まで履歴書(写真添付)をご郵送ください。 追って面接日時など連絡いたします。 |
045-300-3335(直通)
月~金 8時30分~17時まで(祝日・年末年始除く)
〈住所〉〒246-0033 横浜市瀬谷区宮沢4-13-1
〈FAX番号〉045-300-3336
〈担当〉事務長 柴田